料理の記事一覧

溶けないアイスクリームはいかが!? 賞味期限は常温で3年 さあ召し上がれ

冷凍庫不要のフリーズドライアイスクリームが、クラウドファンディングサイト「キックスターター」で話題をさらっている。

ニュース, 宇宙,
2016年8月1日

アミノ酸に隠された秘密 私たちは共食いさせられている?

アミノ酸の一種、Lシステインはインド人や中国人の髪の毛から作られ、流通しているという。インド人もビックリのアミノ酸裏事情について調べた。

コラム, 医療・健康,
2016年6月10日

【食べる科学実験】最終回 電気肉、NHKの『ガッテン!』の舞台裏(全3回)

4月27日放送の『ガッテン!』を見損なっても、再放送が5月3日午前0時10分にあるぞ! 良い子のみんなは録画予約だ!

コラム, 実験, 実験シリーズ,
2016年4月28日

【食べる科学実験】第2回 NHK『ガッテン!』、電気肉の元祖を取材する(全3回)

4月27日(水)、NHK『ガッテン!』で電気肉が取り上げられる。麻布大学獣医学部・食品科学研究室の坂田亮一教授の取材に、野次馬で参加した。

コラム, 実験, 実験シリーズ,
2016年4月27日

【食べる科学実験】非常用米をコーラやポカリでご飯にしてみた

熊本の地震に、他人事ではないと備蓄を始めた人も多いだろう。非常時、水で戻せるアルファ米をコーヒーなどで戻す報告があったので、やってみた。

コラム, 実験, 実験シリーズ,
2016年4月25日

【食べる科学実験】第1回 電気肉、NHKの『ガッテン!』でガッテンされる(全3回)

電気肉、電気肉と騒いでいたら、4月27日、NHKの『ガッテン!』で紹介されることに! その顛末を紹介する。

コラム, 実験, 実験シリーズ,
2016年4月23日

【食べる科学実験】ヘビは本当に効くのか? 精力ムキムキ伝説を調査(後編)

蛇は本当に効くのか? ごちゃごちゃ言わずに食べればわかると明治創業の蛇問屋で蛇を食べる! 蛇は効いたのか、効かなかったのか?

コラム, 実験, 実験シリーズ,
2016年4月19日

【食べる科学実験】 理系大好き“キムワイプ”で肉まんを作ってみた

以前、中国で段ボール入り肉まんが話題となった。じゃあ、理系大好きキムワイプで肉まんを作ってみたらいったいどーなる!? 食べられるの? キムワイプ。

コラム, 実験, 実験シリーズ,
2016年3月23日

【食べる科学実験】なぜ人はラーメン二郎に並ぶのか? 魅入られる謎を科学で解明

開店前から閉店まで延々と途切れることなく人が並ぶ謎のラーメン屋「ラーメン二郎」。その何がそれほど人を熱狂させるのか? 

コラム, 実験, 実験シリーズ,
2016年2月16日

飽きさせない献立作りがカギ 極限の地で働く“南極料理人”の大いなるこだわり

『BAR de 南極料理人Mirai』のオーナーシェフ、篠原洋一氏は南極観測隊で、調理隊員を2度務めた。隊員の胃袋と心を満足させる極意を聞いた。

コラム,
2016年2月6日

1 2
俳句

PAGE TOP ↑