目から日焼け? 寝る前スマホで老化? 知っておくべき日焼けの新常識

「日焼け」は皮膚の防御反応とは知りつつも、やっぱり焼きたくないのが乙女心。徹底的に美白を死守したいなら、欠かせないのがコレ!

工樂真澄| Photo by Getty Images

スポンサーリンク

まだまだある、美肌に導くメラメラパワー

 そんな美白女子なら、暗黒ホルモン「メラトニン」が美肌を保つことをご存じだろう。

 メラトニンは脳の松果体から分泌される唯一のホルモンで、睡眠誘導や抗酸化作用、免疫増強など多彩な機能を持つことから「奇跡のホルモン」とさえよばれる。

 サーカディアンリズムにのっとって、約24時間周期で夜になると合成が始まり、夜間のみ分泌されるから「暗黒ホルモン」の異名をもつ。

 毎晩健やかな眠りにつけるのは、メラトニンが規則正しく分泌されている証拠だ。

 メラトニンは最初、カエルの体表のメラニン凝集を抑えることで有名になった。そのせいか「メラトニンが日焼けを抑える!」と謳っている美白サイトをちらほら見かけるが、これは科学的には否定されている。

 カエルやらトカゲやらは敵から隠れるために、背景色にあわせて変幻自在に体色を変える必要があるが、そんな人類はいない。むしろメラトニンはそれ以上の存在で、泣く子も黙る「アンチエイジング」作用をもつ。

 紫外線は皮膚に酸化ストレスを与え炎症を起こすだけでなく、DNAにダメージを加えて皮膚の老化を招く。

 メラトニンにはビタミンEの約2倍の抗酸化力があるといわれ、体の中から活性酸素を除去して美肌を保つ。まさに天然のアンチエイジング物質なのだ。

美白
寝スマホやめますか、それとも美肌やめますか
【写真:Getty Images】

 そんなメラトニンの合成を妨げてしまうのが、寝る前のスマホやパソコン。

 人には桿体と錐体の二種類の視細胞があることはよく知られているが、2002年に見つかったのが「メラノプシン」を含む第三の視細胞。全盲の人でも光を感じるそうだが、それにはこのメラノプシンが関係している。

 メラノプシン含有細胞は人では網膜に存在して、可視光線の中でも最も短い約470nm付近の波長、つまり「ブルーライト」に反応する。

 夜寝る前に寝床でスマホを始めると、青色光の情報が神経回路によって目から脳の体内時計中枢に届く。「まだ明るいゾ」という情報は松果体に伝わり、メラトニンの合成を抑えてしまう。

 ちなみに照明を点けたまま寝るのも厳禁。自前のアンチエイジング物質メラトニンが合成されなくなってしまう。お高い美肌化粧品をタップリ塗っても、寝スマホで効果は半減するのだ。貴女、「寝スマホやめますか、それとも美肌やめますか」。

 いつの時代も「色の白いは七難隠す」。この夏も照りつける太陽をメラメラパワーではね返していこう!

【参考】
Ultraviolet B irradiation of the eye activates a nitric oxide-dependent hypothalamopituitary proopiomelanocortin pathway and modulates functions of alpha-melanocyte-stimulating hormone-responsive cells.
Hiramoto K et al.
J Invest Dermatol. 2003 Jan;120(1):123-7.

N1-Acetyl-5-Methoxykynuramine (AMK) is produced in the human epidermis and shows antiproliferative effects.
Kim TK et al.
Endocrinology. 2015 May;156(5):1630-

取材・文 工樂 真澄

【了】

1 2
俳句

PAGE TOP ↑