新生活にストレスを感じている貴方におススメ 公園の「アレ」で遊ぶと五月病が治る? 

新しい環境にも慣れ、緊張もほぐれるこの時期に不意に襲いかかる「五月病」。未然に防ぐ救世主はなんと身近にある、あの遊具だった。

工樂真澄| Photo by Getty Images

スポンサーリンク

「五月病」の予防に効くあの遊具

五月病
「揺れる」ことで不安感が減る?
【写真:Getty Images】

 そこでおススメしたいのが「ブランコ」。新入生の五月病予防にはカラオケでも合コンでもなく、ブランコが効く? 

 インドの研究結果で、「揺れる」というのは耳の前庭器官を刺激するらしい。

 前庭器官とは耳の内耳にある器官で「平衡感覚」に関わっている。この器官につながる神経に障害があると、めまいを起こしやすくなったり、バランス感覚が失われたりする。

 またここは「不安感」とも密接に関わっていて、前庭器官を刺激することで不安感が減るという。

 大学生活に毎日数分間のブランコを取り入れたところ数日で効果が現れ、血圧や呼吸機能が改善した。また不安感が減り、睡眠の質が上がった。

 うつやストレス症状には明らかな効果がなかったが、睡眠の質の低下は学生のうつや自殺願望と密接に関わっていることから、長い目で見れば改善が期待できる。

 論文では大学にブランコを設置するべきだと、大真面目に付け加えている。新入生が一人で黙々とブランコを漕いでいたら物寂しいような気もするが、いやいや、最もよくないのは「やることがない」という状況なのだ。

 若者よ、やりたいことなどそんなに簡単に見つかるはずはない。だからとりあえず何かを始めるフットワークの軽さこそが、五月病予防のカギになる。それがたとえブランコであっても、だ。

文献
Vestibular Stimulation for Stress Management in Students. Kumar SS, et al. J Clin Diagn Res. 2016 Feb;10(2):CC27-31
You are never old to swing. Kumar SS. et al. RJPBCS 5(5) 2014 http://www.rjpbcs.com/pdf/2014_5(5)/[85].pdf
内閣府 平成27年版 子ども・若者白書http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h27honpen/b1_04_02.html

取材・文 工樂 真澄

【了】

1 2
俳句

PAGE TOP ↑